忍者ブログ
日記、アニメ・ゲーム感想、萌え語りなど管理人の発散場所です!
[533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仲良くして頂いていた看護師さんが辞められると聞いたので、久しぶりに前職場に顔を出してきました。
行かなくなってからまだ1ヶ月ほどしか経っていないのですが……懐かしかった~~!!
先生たちにもいっぱい会えたし、皆さんお元気そうだったし良かった!!
私も頑張らなきゃ!って思って、すごく元気を分けていただきました(*´∀`*)

世間はGWですね。
残念ながら悪天候になりそうで、残念です。
予定を入れようと思えばいっくらでも入りそうで怖い。。。
体は一つしかないし、ここで無茶をしたら体がもたなそうなので、ゆっくり考えます~。
最近、高尾山に行きたくて仕方ないです。日本文化サイコー!
大学にいるときだったら、すごく近くてすぐにでも行けたんだけどなぁ(´;ω;`)
なかなか、機会に恵まれず…うぅっ!

拍手、ありがとうございます!
サイトもいろいろアップしたいーーー
ランカちゃん誕生日SSは間に合わなかった……
遅れてもアップしようと思ってます。

追記から、4月分の読書メーターまとめです。
先月は漫画ばっかり読んでたな。。。面白い漫画が多すぎて、幸せ!!!
がっつり感想でネタバレしてますので、ご注意下さい。

拍手[0回]


2012年4月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1741ページ
ナイス数:34ナイス

■銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス)
初荒川先生作品。すごく面白かった!専門分野の話は自分が知らないことも知れて、楽しい♪しかし畜産って大変なんだなぁ....。みんな色んな思いで畜産やってるんだな。主人公がどう変化していくか、これから!という感じの1巻でした。卵かけご飯が食べたくなった~!!
読了日:04月28日 著者:荒川 弘
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/18531564
銀の匙 Silver Spoon 1 (少年サンデーコミックス)
 





■彩雲国物語―はじまりの風は紅く (角川ビーンズ文庫)
昔アニメを見たなぁと思って原作を読んでみました。彩雲国という設定や難しい漢字が沢山…と怯んでいたがサクサク読めた!秀麗が一生懸命でしっかりしていて良いなぁ♪ただ甘やかされるだけでなく、自分からめっちゃ頑張ってる主人公見ると「私も頑張らなきゃ!」って思います。周りはイケメンばっかりな所も少女小説っぽくて面白い。お茶をいれられない父様が可愛かった!キャラは平等に皆好きだけど、静蘭が一番好きかも。王族の争い、生きることの厳しさなど重い内容も含まれていて、色々考えさせられました。
読了日:04月22日 著者:雪乃 紗衣
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/18383347
彩雲国物語―はじまりの風は紅く (角川ビーンズ文庫)
 





■超訳百人一首 うた恋い。3
3巻は清少納言と彼女を取り巻く面々のお話。どの話もすごく良かった....!!31文字の短い文、ずっと昔の誰が詠んだかわからない。それなのに、私たち日本人が日々感じていることって同じなんだなぁって感動した。エピローグの清少納言と行成が切なくも綺麗。清少納言の言葉に涙してしまった。そして、4コマは相変わらず面白い!
読了日:04月20日 著者:杉田圭
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/18333108
超訳百人一首 うた恋い。3
 





■ジョジョリオン 2 (ジャンプコミックス)
やっぱりスタンド戦は面白い!謎が謎を呼ぶとはまさにこのこと。康穂さんがとても良い人で可愛い。対して大弥ちゃん怖ェ!!(笑)果たして東方家の方々は何を考えているのか!?早く続きが読みたいo(^o^)o
読了日:04月19日 著者:荒木 飛呂彦
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/18308813
ジョジョリオン 2 (ジャンプコミックス)
 





■マギ 12 (少年サンデーコミックス)
シンドバッドはただ者ではないと思っていたけど、今巻で彼の秘密や思惑が徐々に見えてきた。でも、黒くて強くて格好良い!(笑)そして紅玉ちゃんが乙女で可愛かった。いつも一緒にいた3人が違う道を行くのかな...。アリババが寂しがる気持ち、わかるな。でもそれぞれの信じる道を思うままに進んでいって欲しい。煌帝国の一族も気になるし、ヤムさんのマグノシュタットでの学生時代とかも見てみたい!おまけ漫画も相変わらず面白かった(^-^)/
読了日:04月18日 著者:大高 忍
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/18284342
マギ 12 (少年サンデーコミックス)






■マギ 2 (少年サンデーコミックス)
再読。迷宮クリアのドキドキ・ワクワク感が凄い!アリババの出生やアラジンの秘密が少し解ったりと、少しずつ物語が動き始めた。アリババ君と一緒にいる時のアラジンが本当に楽しそうで可愛い。私もアラジンの言ったように、心優しいアリババ君が大好きです。ゴルタスがモルジアナの鎖を切るシーンも感動したなぁ。ゴルタスの魂が故郷に帰れますように…。
読了日:04月13日 著者:大高 忍
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/18171879
マギ 2 (少年サンデーコミックス)
 





■人質カノン
やっぱり宮部さんの作品はどんどん引き込まれて面白い!どの作品も最後には、救い・希望が感じられて嬉しかった(*^o^*)「今、この時を生きていく」辛さと喜びを噛み締めて、前に進んでいく…そんな素晴らしい人達のお話でした。お気に入りは「生者の特権」です。
読了日:04月07日 著者:宮部 みゆき
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/18048655
人質カノン
 





■RDG4 レッドデータガール 世界遺産の少女 (カドカワ銀のさじシリーズ)
緩やかに進む巻の中で姫神の謎が遂に明かされる。うぅ~ん、深い!皆に恐れられる姫神だけど、泉水子の振りをして真響に声をかけようとするところとか、ちょっぴり可愛いと思ってしまった(笑)深行と泉水子の関係も徐々に変化が……。泉水子が姫神に嫉妬したり、自分の意見を周りに言えるようになって、彼女の成長が見れて嬉しい!準備段階でさえ高柳一派との戦いがこんなに…本番はどうなるんだろう!?今回も面白かった(-^〇^-)
読了日:04月01日 著者:荻原 規子
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/17913253
RDG4 レッドデータガール 世界遺産の少女 (カドカワ銀のさじシリーズ)






▼2012年4月の読書メーターまとめ詳細
http://book.akahoshitakuya.com/u/183306/matome

▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
読書メーター
かよこの最近読んだ本
つなびぃ
最新コメント
[07/31 淋雨]
[07/06 こちょお]
[06/25 こちょお]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Graphics by まぜわん。 / Designed by Addio.