日記、アニメ・ゲーム感想、萌え語りなど管理人の発散場所です!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マクロスF 第8話感想ですー!
第8話 「ハイスクール・クイーン」
バジュラの攻撃を受けたギャラクシーの救助に向かったアルトたちが帰還する。
しばしの平穏な日々の中、シェリルが美星学園を来訪し、学園は大騒ぎとなる。
(公式サイトより)
今回のお話は戦闘シーンなどはない学園ラブコメものでしたv(笑)
冒頭ではランカは「にんじんの歌」なるものを歌いますが、通りすがりの人たちは見向きもせず・・・。
子供たちに至っては「気持ち悪〜い」とまで言われてしまいます。
がっくり肩を落とすランカ。しかし、多くの成功した人たちはこうした下積みを経験してきているに違いありません!!頑張れ、ランカ!
ギャラクシーの行方は未だわからないらしい。
三島とキャシーがパソコンを通じて仕事の話をしていると、三島がいきなり「ところでどうかな?今夜食事でも・・・」ってこの人結構この物語の中ではエロいよね?(・_・;)
そこに書類を持ってきたオズマが入ってきて、慌てて通信を切る。
「提出期限も切れてるし、相変わらず字も汚いわ!」と怒るキャシーに「おまえも相変わらず口うるせぇな、小じわが増えたんじゃないか?」と切り返すオズマ。
あ、キャシーってオズマのことまだ気になる感じなんですねw二人の関係(むしろ三島を含めた三角関係?)も気になるところです。
ランカがアルトたちが通う学校の芸能コースに転入してきます♪
ナナセやルカもとても喜び、ミハエルは「新たな学友に改めて学内を案内しようか!」とランカに学園を案内しようとしたその時!
シェリル参上〜〜!!シェリルの乗った車が爆走してアルト達の前にとまります。
そして相変わらずツンデレで、アルトを奴隷呼ばわりしまくりますv
シェリルは「学生と仲良くなるため」という理由で学園に来たと言いますが、いやいや、アルト目当てでしょ!!!
シェリルは好奇心で飛行の練習をしますが、うまく行かず・・・。
うわっ!!!何だこのシャワーシーン、サービスカット???
シェリルよりもむしろナナセちゃんの胸にどうしても目がいってしまう・・・。疲れてんのかな・・・。
シェリルはランカを応援し、「あなた一人くらいなら私の特番にねじ込むことは出来るわよ」と言うが、ランカは「自分で頑張ってみたいです」と言う。
そこで事件勃発!シェリルの下着が謎の生物に盗まれます!!!
謎の生物は学校中を駆け回り、シェリルもルカのサムソンを使って追い回す。
屋上にまできた一人と一匹。シェリルは下着を取り戻すが、勢い余って宙を舞っていた。
このままだと地面に落ちてしまう!そこに現れるヒーローは!
やはりアルト姫ですね〜vv 二人で夕日を見つめ続け、かなりいい雰囲気を醸し出していました。
一方ランカは収録のため街を走っていましたが、社長から電話が入り「シェリルの特番で収録そのものがなくなってしまった」という知らせを受け、ショックを受ける。
この指示は三島がしているようですね。三島はことごとくランカの邪魔をします。監視も続けるよう、部下に命令したり「あの子に興味がありまして・・・」って言ってるけど、三島はランカの何に気づいているのだろう?
ランカはいつもの場所で、いつもの歌を歌います。
すると、自分しか知らないはずの歌に、かぶさって聞こえるハーモニカの音に気づきます。
そうです、我らのハーモニカ男ブレラです!!\(^o^)/
不敵な笑みをランカに向けるブレラ。「あなたは・・・?」一体ランカとブレラの関係はどういったものなのでしょうか???すっごい気になります><
何と、シェリルもアルトの学校のパイロットコースに転入してくることになりました。
サムソンもなんだかんだ乗りこなしていたようだし、何かのフラグでしょうか??
学園系でも、しっかりと謎や伏線をはっていっていて、面白いですねー!
次回はミハエルのお話。
第8話 「ハイスクール・クイーン」
バジュラの攻撃を受けたギャラクシーの救助に向かったアルトたちが帰還する。
しばしの平穏な日々の中、シェリルが美星学園を来訪し、学園は大騒ぎとなる。
(公式サイトより)
今回のお話は戦闘シーンなどはない学園ラブコメものでしたv(笑)
冒頭ではランカは「にんじんの歌」なるものを歌いますが、通りすがりの人たちは見向きもせず・・・。
子供たちに至っては「気持ち悪〜い」とまで言われてしまいます。
がっくり肩を落とすランカ。しかし、多くの成功した人たちはこうした下積みを経験してきているに違いありません!!頑張れ、ランカ!
ギャラクシーの行方は未だわからないらしい。
三島とキャシーがパソコンを通じて仕事の話をしていると、三島がいきなり「ところでどうかな?今夜食事でも・・・」ってこの人結構この物語の中ではエロいよね?(・_・;)
そこに書類を持ってきたオズマが入ってきて、慌てて通信を切る。
「提出期限も切れてるし、相変わらず字も汚いわ!」と怒るキャシーに「おまえも相変わらず口うるせぇな、小じわが増えたんじゃないか?」と切り返すオズマ。
あ、キャシーってオズマのことまだ気になる感じなんですねw二人の関係(むしろ三島を含めた三角関係?)も気になるところです。
ランカがアルトたちが通う学校の芸能コースに転入してきます♪
ナナセやルカもとても喜び、ミハエルは「新たな学友に改めて学内を案内しようか!」とランカに学園を案内しようとしたその時!
シェリル参上〜〜!!シェリルの乗った車が爆走してアルト達の前にとまります。
そして相変わらずツンデレで、アルトを奴隷呼ばわりしまくりますv
シェリルは「学生と仲良くなるため」という理由で学園に来たと言いますが、いやいや、アルト目当てでしょ!!!
シェリルは好奇心で飛行の練習をしますが、うまく行かず・・・。
うわっ!!!何だこのシャワーシーン、サービスカット???
シェリルよりもむしろナナセちゃんの胸にどうしても目がいってしまう・・・。疲れてんのかな・・・。
シェリルはランカを応援し、「あなた一人くらいなら私の特番にねじ込むことは出来るわよ」と言うが、ランカは「自分で頑張ってみたいです」と言う。
そこで事件勃発!シェリルの下着が謎の生物に盗まれます!!!
謎の生物は学校中を駆け回り、シェリルもルカのサムソンを使って追い回す。
屋上にまできた一人と一匹。シェリルは下着を取り戻すが、勢い余って宙を舞っていた。
このままだと地面に落ちてしまう!そこに現れるヒーローは!
やはりアルト姫ですね〜vv 二人で夕日を見つめ続け、かなりいい雰囲気を醸し出していました。
一方ランカは収録のため街を走っていましたが、社長から電話が入り「シェリルの特番で収録そのものがなくなってしまった」という知らせを受け、ショックを受ける。
この指示は三島がしているようですね。三島はことごとくランカの邪魔をします。監視も続けるよう、部下に命令したり「あの子に興味がありまして・・・」って言ってるけど、三島はランカの何に気づいているのだろう?
ランカはいつもの場所で、いつもの歌を歌います。
すると、自分しか知らないはずの歌に、かぶさって聞こえるハーモニカの音に気づきます。
そうです、我らのハーモニカ男ブレラです!!\(^o^)/
不敵な笑みをランカに向けるブレラ。「あなたは・・・?」一体ランカとブレラの関係はどういったものなのでしょうか???すっごい気になります><
何と、シェリルもアルトの学校のパイロットコースに転入してくることになりました。
サムソンもなんだかんだ乗りこなしていたようだし、何かのフラグでしょうか??
学園系でも、しっかりと謎や伏線をはっていっていて、面白いですねー!
次回はミハエルのお話。
PR
マクロスF第7話ですーvv
第7話 「ファースト・アタック」
◆ストーリー◆
シェリルの故郷、ギャラクシーがバジュラの大規模な攻撃を受けたとの情報が入り、
アルトたちはギャラクシーの残存艦の救出に向かう。
そこに、バジュラが出現し・・・。(公式サイトより)
今回、え?最終回ですか?って勢いじゃありませんでしたか?アルト達の戦闘シーンと、シェリルのライブシーンが目まぐるしく合わさって大興奮でした♪
ちょっと細かく書いていきますね。
前回に引き続きシェリルの歌が流れ、ランカがライブ会場に着くと、隣の席は空いていて
「アルト君どうしたんだろ・・・」と思います。そこに兄のオズマから「仕事で今日帰れなくなった」
という伝言が入ります。この時、ランカはまた兄に対して愚痴を思うのですが、もしかしてアルト君も・・・?と彼らが宇宙で戦っていることに気づきます。
今回、やっと(と言うと変ですが)ランカは兄やアルトが戦っていることを認めたんじゃないでしょうか。
最後のシェリルが歌う直前に「ある人に向けて歌いたいの」というシーンで、「シェリルさんはアルト君たちが戦ってるの知ってて・・・!」と感づきます。
私としては、「いつまでも戦いに身を投じる男たちに、ブツブツ言ってちゃダメだよ、ランカ・・」とミハエルみたいな意見だったので正直うれしいです(笑)
で、いつもの「あたしの歌を聴け〜〜〜〜〜!!!!」でアルト達の戦闘シーンに切り替わります。
「あたしの姿が見えなくても泣くなよ」というクランに、「子供のころの話だよ!」というミハエルから、
二人の関係みたいなのが見えてきてなんだか好感が持てました。
オズマのミサイル弾とシェリルの「射手座・午後九時・Don't be late」のサビがかぶり、盛り上がりは
最高潮でしたね(*^_^*)かなり鳥肌ものでしたvv
「死にたくない者は私の視界から去れ!」ってかなり格好いいセリフだと思いました(笑)
そんな仲間たちの攻撃を目の当たりにし、呆然とするアルト。
アルト!もっと作戦守るとかそれなりに動くとかしてくれ!(笑)
そんななか、ルカが敵バジュラに喰われてしまいます。
そこでアルトは直情的にルカを助けに行きます。また突っ込むー!別にいいんだけど、アルトって連携プレイとか出来るのだろうか?><笑
バジュラを銃撃し、無理やり穴を開けて侵入します。その中には、いくつものバジュラが無残な姿で朽ちていました。
囚われのルカを発見するも、敵の攻撃を受けるアルト。
きたーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
保志さま!!!!!!\(^o^)/
そこに、シェリルのイヤリングからシェリル・ランカの歌が聞こえてきて、アルトとブレラは反応します。やはり、歌がキーワードなんですね。
自分の機体を爆破しつつも、飛んでルカを助けに行きます。口を開いたすきに逃げ出す二人。
そこにアフロが(笑)、マクロスキャノンを放ち、敵は見事爆破!
格好いいっ!!!!
ブレラは機体の中でハーモニカを吹きます。その曲は、「これしか覚えてないの」と言って歌っていたランカの歌でした。ブレラとランカはどういう関係なのでしょうか?ますます期待大ですね♪
そのままランカの歌でEDが流れました、あの曲すごく好きですvv
念願の保志さんキャラも出てきて嬉しいです(*^_^*)
次回はラブコメ風ですね☆(笑)
第7話 「ファースト・アタック」
◆ストーリー◆
シェリルの故郷、ギャラクシーがバジュラの大規模な攻撃を受けたとの情報が入り、
アルトたちはギャラクシーの残存艦の救出に向かう。
そこに、バジュラが出現し・・・。(公式サイトより)
今回、え?最終回ですか?って勢いじゃありませんでしたか?アルト達の戦闘シーンと、シェリルのライブシーンが目まぐるしく合わさって大興奮でした♪
ちょっと細かく書いていきますね。
前回に引き続きシェリルの歌が流れ、ランカがライブ会場に着くと、隣の席は空いていて
「アルト君どうしたんだろ・・・」と思います。そこに兄のオズマから「仕事で今日帰れなくなった」
という伝言が入ります。この時、ランカはまた兄に対して愚痴を思うのですが、もしかしてアルト君も・・・?と彼らが宇宙で戦っていることに気づきます。
今回、やっと(と言うと変ですが)ランカは兄やアルトが戦っていることを認めたんじゃないでしょうか。
最後のシェリルが歌う直前に「ある人に向けて歌いたいの」というシーンで、「シェリルさんはアルト君たちが戦ってるの知ってて・・・!」と感づきます。
私としては、「いつまでも戦いに身を投じる男たちに、ブツブツ言ってちゃダメだよ、ランカ・・」とミハエルみたいな意見だったので正直うれしいです(笑)
で、いつもの「あたしの歌を聴け〜〜〜〜〜!!!!」でアルト達の戦闘シーンに切り替わります。
「あたしの姿が見えなくても泣くなよ」というクランに、「子供のころの話だよ!」というミハエルから、
二人の関係みたいなのが見えてきてなんだか好感が持てました。
オズマのミサイル弾とシェリルの「射手座・午後九時・Don't be late」のサビがかぶり、盛り上がりは
最高潮でしたね(*^_^*)かなり鳥肌ものでしたvv
「死にたくない者は私の視界から去れ!」ってかなり格好いいセリフだと思いました(笑)
そんな仲間たちの攻撃を目の当たりにし、呆然とするアルト。
アルト!もっと作戦守るとかそれなりに動くとかしてくれ!(笑)
そんななか、ルカが敵バジュラに喰われてしまいます。
そこでアルトは直情的にルカを助けに行きます。また突っ込むー!別にいいんだけど、アルトって連携プレイとか出来るのだろうか?><笑
バジュラを銃撃し、無理やり穴を開けて侵入します。その中には、いくつものバジュラが無残な姿で朽ちていました。
囚われのルカを発見するも、敵の攻撃を受けるアルト。
きたーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
保志さま!!!!!!\(^o^)/
そこに、シェリルのイヤリングからシェリル・ランカの歌が聞こえてきて、アルトとブレラは反応します。やはり、歌がキーワードなんですね。
自分の機体を爆破しつつも、飛んでルカを助けに行きます。口を開いたすきに逃げ出す二人。
そこにアフロが(笑)、マクロスキャノンを放ち、敵は見事爆破!
格好いいっ!!!!
ブレラは機体の中でハーモニカを吹きます。その曲は、「これしか覚えてないの」と言って歌っていたランカの歌でした。ブレラとランカはどういう関係なのでしょうか?ますます期待大ですね♪
そのままランカの歌でEDが流れました、あの曲すごく好きですvv
念願の保志さんキャラも出てきて嬉しいです(*^_^*)
次回はラブコメ風ですね☆(笑)
以前の感想日記で「もっと細かく書いていきたい」と言いましたが・・・・。
やってしまいました・・・・orz
実は今、TVのリモコン状態が良くなく、ビデオの予約が出来ない関係で
リアルタイムで見ております(; ;)
1時くらいならまだ何とか起きていられるんですが、マクロスは2時から・・・
ということで仮眠を取って(笑)、アラームをかけて起きているんですが。
第6話は何故か2時からと勘違いして、TVをつけたら既にOPは終わっていた!
うっかり!1時55分からだったんですよねー(・_・;)
というわけでテンションが一気に下がってしまいましたー↓↓
第6話 「バイバイ・シェリル」
◆ストーリー◆
芸能プロダクションにスカウトされるランカ。
しかし、ショッピングモールで見かけたアルトとシェリルのことが気になっていた。
シェリルがさよならライブのリハーサルを行っていた頃、
ギャラクシー船団がバジュラに襲われたという一報が入り・・・。
(公式サイトより)
というわけで、細かい感想は次回に。
またもや自分が感じたことだけつらつら述べていきます。
まず思ったこと → 「ん?作画・・・・・・・」
きっ、気のせいでしょうか!?何か今回の作画、少しレベルが下がったような・・
もちろん初回のようなクオリティをずっと続けていくことは難しいでしょうが・・
バジュラや戦闘機などは相変わらず美しいのですが、やはり登場人物の顔が…(・_・;)
でもまぁ見られる範囲内なんですけどね(失礼)
内容に関して言いますと、何か三人の関係がちょっと動いた感じかしら?
アルトってシェリルのこと好きなんでしょうか?
冒頭の、ランカが芸能プロダクションにスカウトされてミハエル、ルカ、ナナセが応援するシーンでも
アルトはさほど乗り気じゃありませんでした。
それに対して、アルトはシェリルのイヤリングをわざわざ駆けつけて届けに行きます。
ここまではいいんです。うん、アルトは人との約束を違えるようなことをしない、
責任感の強い人間だっていうことはわかりますものね。
ただね、アルト、シェリル、君たち何故そんなに 頬を赤く染めたがるのかね?
今回もっとも恐れていた「アルトがタラシに見えてしまう」という現象が私に起きてしまいました・・!
シェリルのライブの歌でEDに持って行く流れはとても自然で素敵でした。
EDの曲もすごく好きです。
一見聴いたところバラード調なのに、サビで盛り上がってでも切ない感じは全体に残っている
ような(文章下手ですみません)。
文句をアレコレ述べましたが、キチンと来週も見ようと思いますv(笑)
やってしまいました・・・・orz
実は今、TVのリモコン状態が良くなく、ビデオの予約が出来ない関係で
リアルタイムで見ております(; ;)
1時くらいならまだ何とか起きていられるんですが、マクロスは2時から・・・
ということで仮眠を取って(笑)、アラームをかけて起きているんですが。
第6話は何故か2時からと勘違いして、TVをつけたら既にOPは終わっていた!
うっかり!1時55分からだったんですよねー(・_・;)
というわけでテンションが一気に下がってしまいましたー↓↓
第6話 「バイバイ・シェリル」
◆ストーリー◆
芸能プロダクションにスカウトされるランカ。
しかし、ショッピングモールで見かけたアルトとシェリルのことが気になっていた。
シェリルがさよならライブのリハーサルを行っていた頃、
ギャラクシー船団がバジュラに襲われたという一報が入り・・・。
(公式サイトより)
というわけで、細かい感想は次回に。
またもや自分が感じたことだけつらつら述べていきます。
まず思ったこと → 「ん?作画・・・・・・・」
きっ、気のせいでしょうか!?何か今回の作画、少しレベルが下がったような・・
もちろん初回のようなクオリティをずっと続けていくことは難しいでしょうが・・
バジュラや戦闘機などは相変わらず美しいのですが、やはり登場人物の顔が…(・_・;)
でもまぁ見られる範囲内なんですけどね(失礼)
内容に関して言いますと、何か三人の関係がちょっと動いた感じかしら?
アルトってシェリルのこと好きなんでしょうか?
冒頭の、ランカが芸能プロダクションにスカウトされてミハエル、ルカ、ナナセが応援するシーンでも
アルトはさほど乗り気じゃありませんでした。
それに対して、アルトはシェリルのイヤリングをわざわざ駆けつけて届けに行きます。
ここまではいいんです。うん、アルトは人との約束を違えるようなことをしない、
責任感の強い人間だっていうことはわかりますものね。
ただね、アルト、シェリル、君たち何故そんなに 頬を赤く染めたがるのかね?
今回もっとも恐れていた「アルトがタラシに見えてしまう」という現象が私に起きてしまいました・・!
シェリルのライブの歌でEDに持って行く流れはとても自然で素敵でした。
EDの曲もすごく好きです。
一見聴いたところバラード調なのに、サビで盛り上がってでも切ない感じは全体に残っている
ような(文章下手ですみません)。
文句をアレコレ述べましたが、キチンと来週も見ようと思いますv(笑)
マクロス感想〜☆
第5話 「スター・デイト」
◆ストーリー◆
失くしたイヤリングを探すために、再びアルトの前に現れたシェリル。
イヤリングを探すため、アルトにフロンティアの中を案内するよう命令する。
一方、オズマに歌手になる夢を否定されたランカは、思わず家を飛び出してしまう。
(公式サイトより)
今まで簡潔な公式サイトによるストーリー紹介でしたが、
次回辺りからもっと詳しく書いていこうと思います!
今回の見所は、やはりアルトとシェリルの甘酸っぱい青春デートでしょうか。
電車に乗ったり、望遠鏡(?)を見たりと、ほのぼのですね♪
シェリルのほうは、アルトのことを「私をシェリル・ノームとしてではなく、一人の
人間として見てくれる人」として見てて、淡い恋心っていうんですかね。
やっぱりシェリルのような有名人だと、おつきの人なんかはいても友達とかは
いないんでしょうね。だからアルトやランカなんかと触れ合うのって、未経験で戸惑いつつも
あり楽しい、みたいな・・・。
アルトもやはり自分の家やあり方について葛藤しているわけであって、そういう部分では
シェリルの気持ちもわかるような、見守るような感じなのかしら?
アルトとシェリルは二人ほのぼのとフロンティアで過ごしたわけですが、
ランカとミハエルは不穏な空気…(笑)。
自分に内緒で機体に乗り、危険な任務を遂行する兄に自分の夢を反対されて怒るランカ。
それに対し、パイロットであるミハエルはオズマの気持ちをわかっているわけで、
「甘えるのもいい加減にしなよ」ときっつ〜いお言葉・・・!
ミハエルの言うことは正論なんですが、ランカは兄や周りの人間に庇護されているから
知る術もなく、そんなふうに言われても・・・って感じに思っちゃわないですかね?(笑)
確かにランカは我侭なのかなって思うこともあるけど(汗)
誰にも聞いてもらえなくても歌える勇気はあるかい?と
ランカの覚悟を確かめるミハエル。
そこで人通り多い道で歌いはじめるランカですが、アルトとシェリルを見つけ、
二人が接触するのを目撃してしまいます。
うう〜ん、登場人物のラブ要素もからめつつバジュラの戦闘も書いてて飽きませんね!
次週も楽しみです!
第5話 「スター・デイト」
◆ストーリー◆
失くしたイヤリングを探すために、再びアルトの前に現れたシェリル。
イヤリングを探すため、アルトにフロンティアの中を案内するよう命令する。
一方、オズマに歌手になる夢を否定されたランカは、思わず家を飛び出してしまう。
(公式サイトより)
今まで簡潔な公式サイトによるストーリー紹介でしたが、
次回辺りからもっと詳しく書いていこうと思います!
今回の見所は、やはりアルトとシェリルの甘酸っぱい青春デートでしょうか。
電車に乗ったり、望遠鏡(?)を見たりと、ほのぼのですね♪
シェリルのほうは、アルトのことを「私をシェリル・ノームとしてではなく、一人の
人間として見てくれる人」として見てて、淡い恋心っていうんですかね。
やっぱりシェリルのような有名人だと、おつきの人なんかはいても友達とかは
いないんでしょうね。だからアルトやランカなんかと触れ合うのって、未経験で戸惑いつつも
あり楽しい、みたいな・・・。
アルトもやはり自分の家やあり方について葛藤しているわけであって、そういう部分では
シェリルの気持ちもわかるような、見守るような感じなのかしら?
アルトとシェリルは二人ほのぼのとフロンティアで過ごしたわけですが、
ランカとミハエルは不穏な空気…(笑)。
自分に内緒で機体に乗り、危険な任務を遂行する兄に自分の夢を反対されて怒るランカ。
それに対し、パイロットであるミハエルはオズマの気持ちをわかっているわけで、
「甘えるのもいい加減にしなよ」ときっつ〜いお言葉・・・!
ミハエルの言うことは正論なんですが、ランカは兄や周りの人間に庇護されているから
知る術もなく、そんなふうに言われても・・・って感じに思っちゃわないですかね?(笑)
確かにランカは我侭なのかなって思うこともあるけど(汗)
誰にも聞いてもらえなくても歌える勇気はあるかい?と
ランカの覚悟を確かめるミハエル。
そこで人通り多い道で歌いはじめるランカですが、アルトとシェリルを見つけ、
二人が接触するのを目撃してしまいます。
うう〜ん、登場人物のラブ要素もからめつつバジュラの戦闘も書いてて飽きませんね!
次週も楽しみです!
マクロスF 第4話感想〜!
◆ストーリー◆
S.M.Sでミハエルらにしごかれる毎日を送るアルト。
一方、ランカはミス・マクロスのオーディションの予選を通過し、
いよいよ最終選考で歌をうたうことに。
選考会場に駆けつけたアルトだが、ランカがステージに上がる直前、
オズマより非常招集連絡が入ってしまう。 (公式サイトより)
相変わらず面白かったです〜♪
ランカはミス・マクロスの最終選考に、
「絶対見に来てねっ♡アルト君が来てくれればがんばれるからっ♡」
っていうもうラッブラブなメールをアルトに・・・。
ミハエルじゃないけど、「いつの間に・・!」
と思いました。
ランカの歌にはもうあえて突っ込むまい。
かわゆかったけど、残念ながらランカはミス・マクロスにはなれませんでした。
アルトの、変に慰めるわけでもないあの優しい言い方がとても素敵だったなぁ。
二人の距離も順調に縮まっていっているみたいで、和やかな空気でした。
あ!アルトが敵をやっつけた時は緊迫した感じでこちらも盛り上がりました。
そんな中で次回はまたもやシェリルが乱入〜!
どうなるんだろ??三角関係??
次回も楽しみです〜(*^_^*)
◆ストーリー◆
S.M.Sでミハエルらにしごかれる毎日を送るアルト。
一方、ランカはミス・マクロスのオーディションの予選を通過し、
いよいよ最終選考で歌をうたうことに。
選考会場に駆けつけたアルトだが、ランカがステージに上がる直前、
オズマより非常招集連絡が入ってしまう。 (公式サイトより)
相変わらず面白かったです〜♪
ランカはミス・マクロスの最終選考に、
「絶対見に来てねっ♡アルト君が来てくれればがんばれるからっ♡」
っていうもうラッブラブなメールをアルトに・・・。
ミハエルじゃないけど、「いつの間に・・!」
と思いました。
ランカの歌にはもうあえて突っ込むまい。
かわゆかったけど、残念ながらランカはミス・マクロスにはなれませんでした。
アルトの、変に慰めるわけでもないあの優しい言い方がとても素敵だったなぁ。
二人の距離も順調に縮まっていっているみたいで、和やかな空気でした。
あ!アルトが敵をやっつけた時は緊迫した感じでこちらも盛り上がりました。
そんな中で次回はまたもやシェリルが乱入〜!
どうなるんだろ??三角関係??
次回も楽しみです〜(*^_^*)