忍者ブログ
日記、アニメ・ゲーム感想、萌え語りなど管理人の発散場所です!
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギアス感想ですー。

 第9話  「朱禁城 の 花嫁」


全てが終わったら一緒にアッシュフォードに帰らないか?=死亡フラグ

ルル・・・。こんな死亡フラグたたき出しちゃって・・・!
何だか最近カレンとの仲が異常なまでに縮まってますよね?カレンも好きです(*^_^*)
しかしやはり姑C.C.には敵わないですね・・・!あのタイミングで「タバスコ」はいい!

手の大きさの違いに悶え死ぬかと思った、中華のお二人

中国系の緑川さんといったら真っ先に彩雲国が思い浮かぶ私。
星刻と天子さまの過去話に涙ーーーーーーーーー;ω;
いっ、いい話じゃまいか!指切りする時の手の大きさの違いにキュンキュンきたvv
もう、もう、お二人の結婚式はいつですか?
      

「おまえの言ってたイモリの黒焼きってコレだろ!?」  アホの子ほど可愛い

セシルさんにはちゃんと敬語のジノに萌え。「ここではメールは・・」とアーニャに言うセシルさん。「これは記録・・」  アーニャってメールする相手とかいるんですか?
何気に格好良かったロイドさん!
シュナイゼルの腹心さん「公私混同でね・・・」ってちょ!
  
ニーナ?誰それ。しかし凄いなぁ。ニーナってこんなこと思ってたんだ。
ミレイ会長もかわいそうかと思ったけど、ギアスにしてはリアルな意見でしたね。
シュナイゼルとチェス勝負をするゼロ。え、景品はくるるんですか?     

ジノ、カレンに対してまさかの「ああいうの好みなんだよね」発言
      
全国のジノアニャ同盟の方々、全力で阻止しろぉぉぉぉおおおおお!!!     
アニャがじっとカレンを睨んでるのは嫉妬と解釈していいのですか?違いますかすみません。

「天子は俺の嫁!」

星刻の言いたいことですね、わかります。

「シンクー!」と叫んで約束の薬指を天に掲げる天子様、 やばい泣けたwww(笑)
だけど良いよシンクー そして天子様を人質に取るルル鬼畜過ぎるwwwwwww


ラストにオレンジちょこっと出てきましたね。V.V.と一緒にいたってことはまさか・・・!
しかしオレンジの顔のコスチュームが シェルブリッド発動したカズマにしか見えないのだが・・!

監督同じだからいいかw

まとまってなくてすみません。ギアスの感想まとめるとか無理ですww

拍手[0回]

PR
8話 「百万 の キセキ」 感想です(*^_^*)

行政特区日本に再び参加?ルルーシュの狙いとは・・・


仲間内では、参加すると見せかけて奇襲をかけるんだろ!という意見・・・。
ふむ確かに・・・。しかしルルはどうもそうはしない感じ。うーん、その理由は?

「あなたってマゾ?」「いや、サドかな」

ってくるるんに答えてほしかったな('・ω・`)
そういえばアーニャはイレブンって言わないで、日本って言うんですね・・・・。
ていうか、スザクもブリタニアのために生きていくとか、忠誠誓うとか言ってるんなら
日本のことは一切切り捨てるくらいの覚悟でいなきゃダメだと思うんだが・・・・。
道着着てる場合か!かっこよかったけど!←本音

ジノ、肩幅どうしたwww

あぼーん、作画崩壊きたーー。よりによってジノに!ナイトオブスリーなのに!
アメフト選手ですか・・・・。
あんだけスザクに絡んでれば、ルルは嫉妬するだろうな。

ネコすらもゼロ。

ウォーリーを探せ!みたいでしたね。お目当てのゼロはいましたか?
扇さんとヴィレッタ先生が切なかったなぁ・・・。
「さよなら、ブリタニアの人」って・・・;;
扇さんの顔が見えないから、余計に切なさが、うわーん。
二人には幸せになってもらいたいなぁ。

中華連邦に行くということで、ラウンズのみなさんにはなかなか会えなくなるのでしょうか・・・。

拍手[0回]

マクロスF 第8話感想ですー!

第8話 「ハイスクール・クイーン」
バジュラの攻撃を受けたギャラクシーの救助に向かったアルトたちが帰還する。
しばしの平穏な日々の中、シェリルが美星学園を来訪し、学園は大騒ぎとなる。
(公式サイトより)


今回のお話は戦闘シーンなどはない学園ラブコメものでしたv(笑)
冒頭ではランカは「にんじんの歌」なるものを歌いますが、通りすがりの人たちは見向きもせず・・・。
子供たちに至っては「気持ち悪〜い」とまで言われてしまいます。
がっくり肩を落とすランカ。しかし、多くの成功した人たちはこうした下積みを経験してきているに違いありません!!頑張れ、ランカ!

ギャラクシーの行方は未だわからないらしい。
三島とキャシーがパソコンを通じて仕事の話をしていると、三島がいきなり「ところでどうかな?今夜食事でも・・・」ってこの人結構この物語の中ではエロいよね?(・_・;)
そこに書類を持ってきたオズマが入ってきて、慌てて通信を切る。
「提出期限も切れてるし、相変わらず字も汚いわ!」と怒るキャシーに「おまえも相変わらず口うるせぇな、小じわが増えたんじゃないか?」と切り返すオズマ。
あ、キャシーってオズマのことまだ気になる感じなんですねw二人の関係(むしろ三島を含めた三角関係?)も気になるところです。

ランカがアルトたちが通う学校の芸能コースに転入してきます♪
ナナセやルカもとても喜び、ミハエルは「新たな学友に改めて学内を案内しようか!」とランカに学園を案内しようとしたその時!

シェリル参上〜〜!!シェリルの乗った車が爆走してアルト達の前にとまります。
そして相変わらずツンデレで、アルトを奴隷呼ばわりしまくりますv
シェリルは「学生と仲良くなるため」という理由で学園に来たと言いますが、いやいや、アルト目当てでしょ!!!
シェリルは好奇心で飛行の練習をしますが、うまく行かず・・・。

うわっ!!!何だこのシャワーシーン、サービスカット???
シェリルよりもむしろナナセちゃんの胸にどうしても目がいってしまう・・・。疲れてんのかな・・・。

シェリルはランカを応援し、「あなた一人くらいなら私の特番にねじ込むことは出来るわよ」と言うが、ランカは「自分で頑張ってみたいです」と言う。
そこで事件勃発!シェリルの下着が謎の生物に盗まれます!!!
謎の生物は学校中を駆け回り、シェリルもルカのサムソンを使って追い回す。

屋上にまできた一人と一匹。シェリルは下着を取り戻すが、勢い余って宙を舞っていた。
このままだと地面に落ちてしまう!そこに現れるヒーローは!

やはりアルト姫ですね〜vv 二人で夕日を見つめ続け、かなりいい雰囲気を醸し出していました。

一方ランカは収録のため街を走っていましたが、社長から電話が入り「シェリルの特番で収録そのものがなくなってしまった」という知らせを受け、ショックを受ける。
この指示は三島がしているようですね。三島はことごとくランカの邪魔をします。監視も続けるよう、部下に命令したり「あの子に興味がありまして・・・」って言ってるけど、三島はランカの何に気づいているのだろう

ランカはいつもの場所で、いつもの歌を歌います。
すると、自分しか知らないはずの歌に、かぶさって聞こえるハーモニカの音に気づきます。
そうです、我らのハーモニカ男ブレラです!!\(^o^)/
不敵な笑みをランカに向けるブレラ。「あなたは・・・?」一体ランカとブレラの関係はどういったものなのでしょうか???すっごい気になります><

何と、シェリルもアルトの学校のパイロットコースに転入してくることになりました。
サムソンもなんだかんだ乗りこなしていたようだし、何かのフラグでしょうか??
学園系でも、しっかりと謎や伏線をはっていっていて、面白いですねー!
次回はミハエルのお話。

拍手[0回]

ルル・・・・君がボロ雑巾じゃないか・・・

第7話 「棄てられた 仮面」

ナナリー恐怖症になるルルーシュ

新総督になったナナリーを見るのが耐えられないルル。
いつもの傲慢さはどうした!!ってくらいガクガクブルブルでしたね・・・・。
ギアスの無駄遣いをしまくってます。
そのあとを追うのは・・・・・・・・兄さーん。ロロです。

女なら俺を慰めろ・・・・ ぷぎゃー ^ ^


ごっ、5時からの番組なのに!日曜だからちっちゃい子も見てるのに!
リフレインにまで手を出そうとする、すっかり落ちてますねー。
たまにはこんなルルもいういかも^^←ドS
そこに現れるカレン「いつもみたいに命令してよ!」って必至で、でもルルのこと
心配してて可愛かった・・・!ああルルカレもいいかも。
しかしよく操を守ったw GJ。


「僕が慰めてあげるよ・・兄さん」

あれ、こんなセリフはなかったっけか?すいません^^
何かね、ロロがほんとに不憫で・・。
ルルにとってはナナリーの居場所を奪いとった憎い男なんだと思うと、ルルのために
あれこれ頑張ってるロロを見ると涙がちょちょぎれて・・・;;


「泣いてませんよ」ツンデレ!ツンデレ!

修学旅行に行かずに、様子のおかしかったルルを待っていた生徒会メンバー。
やばい、泣いたんだけど、それって異常?(笑)再びゼロになることを決意したルルーシュ。
「ナナリーのため」っての、やめたのかな?

てゆかね、くるるんが指揮をとるのって無理だと思うんだ^^
あんな直情的なやつが・・・。
ほら、だから泡が・・・あわわわわ(関係ない)
「援軍以前の問題だろ、これは!」 ← ジノ様意外にドSですね。

部分的ですいません、何かダメだ、ギアスって何回か見ないとちゃんとした感想かけない><

拍手[0回]

マクロスF第7話ですーvv

第7話 「ファースト・アタック」
◆ストーリー◆
シェリルの故郷、ギャラクシーがバジュラの大規模な攻撃を受けたとの情報が入り、
アルトたちはギャラクシーの残存艦の救出に向かう。
そこに、バジュラが出現し・・・。(公式サイトより)

今回、え?最終回ですか?って勢いじゃありませんでしたか?アルト達の戦闘シーンと、シェリルのライブシーンが目まぐるしく合わさって大興奮でした♪
ちょっと細かく書いていきますね。

前回に引き続きシェリルの歌が流れ、ランカがライブ会場に着くと、隣の席は空いていて
「アルト君どうしたんだろ・・・」と思います。そこに兄のオズマから「仕事で今日帰れなくなった」
という伝言が入ります。この時、ランカはまた兄に対して愚痴を思うのですが、もしかしてアルト君も・・・?と彼らが宇宙で戦っていることに気づきます。

今回、やっと(と言うと変ですが)ランカは兄やアルトが戦っていることを認めたんじゃないでしょうか。
最後のシェリルが歌う直前に「ある人に向けて歌いたいの」というシーンで、「シェリルさんはアルト君たちが戦ってるの知ってて・・・!」と感づきます。
私としては、「いつまでも戦いに身を投じる男たちに、ブツブツ言ってちゃダメだよ、ランカ・・」とミハエルみたいな意見だったので正直うれしいです(笑)

で、いつもの「あたしの歌を聴け〜〜〜〜〜!!!!」でアルト達の戦闘シーンに切り替わります。
「あたしの姿が見えなくても泣くなよ」というクランに、「子供のころの話だよ!」というミハエルから、
二人の関係みたいなのが見えてきてなんだか好感が持てました。

オズマのミサイル弾とシェリルの「射手座・午後九時・Don't be late」のサビがかぶり、盛り上がりは
最高潮でしたね(*^_^*)かなり鳥肌ものでしたvv
「死にたくない者は私の視界から去れ!」ってかなり格好いいセリフだと思いました(笑)
そんな仲間たちの攻撃を目の当たりにし、呆然とするアルト。
アルト!もっと作戦守るとかそれなりに動くとかしてくれ!(笑)

そんななか、ルカが敵バジュラに喰われてしまいます。
そこでアルトは直情的にルカを助けに行きます。また突っ込むー!別にいいんだけど、アルトって連携プレイとか出来るのだろうか?><笑
バジュラを銃撃し、無理やり穴を開けて侵入します。その中には、いくつものバジュラが無残な姿で朽ちていました。
囚われのルカを発見するも、敵の攻撃を受けるアルト。
きたーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
保志さま!!!!!!\(^o^)/

そこに、シェリルのイヤリングからシェリル・ランカの歌が聞こえてきて、アルトとブレラは反応します。やはり、歌がキーワードなんですね。
自分の機体を爆破しつつも、飛んでルカを助けに行きます。口を開いたすきに逃げ出す二人。
そこにアフロが(笑)、マクロスキャノンを放ち、敵は見事爆破!
格好いいっ!!!!

ブレラは機体の中でハーモニカを吹きます。その曲は、「これしか覚えてないの」と言って歌っていたランカの歌でした。ブレラとランカはどういう関係なのでしょうか?ますます期待大ですね♪
そのままランカの歌でEDが流れました、あの曲すごく好きですvv

念願の保志さんキャラも出てきて嬉しいです(*^_^*)
次回はラブコメ風ですね☆(笑)

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
読書メーター
かよこの最近読んだ本
つなびぃ
最新コメント
[07/31 淋雨]
[07/06 こちょお]
[06/25 こちょお]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Graphics by まぜわん。 / Designed by Addio.